PR

推しの子考察有馬かなが見せた優しさ。そしてあかねはルビーの家族?

スポンサーリンク
oshinoko 推しの子
スポンサーリンク

2023年11月30日に公開された【推しの子】133話「芝居」。

前回の132話でルビーは、旧B小町メンバーであり、アイのことが大嫌いだったという「ニノ」と出会ったことで本物のアイを意識して演技することになります。

前回の話である132話の考察は、下の記事をご覧ください!

アイがどういう人だったのか、中々理解できないルビーに対してニノの気持ちを理解した「有馬かな」がアイを演じるヒントを与えます。

しかし、その方法はとんでもないもので、とても悲しい話となってしまいました。

今回はそんな133話までのネタバレを含んで考察してみます。

スポンサーリンク

「推しの子考察」本物を目指すルビーに足りないものは?

ルビーはニノから言われた「本物のアイ」を中々理解できずに悩んでいました。

そのことを有馬かなに相談することになります。

「かな」は、アイの精神性はそう簡単に理解できるものではないと考えていました。

そのためにはルビーがアイと同じような経験、他の仲間たちから妬まれるような経験をしない限り理解できないと考えます。

ルビーとアイの違いとは?

アイ譲りのルックスと、B小町に所属しアイドルとしての天性のセンスを持つことは同じですが、アイとの違いは周りの環境だと思います。

有馬かなとMEMちょという仲間に恵まれたことはアイと正反対であり、結果的に周りから妬まれるアイの気持ちを理解できずにいました。

有馬かなはニノとルビーの気持ちを理解している

有馬かなはニノのことを「愛憎」の人であると言います。

愛憎(あいぞう)愛することと憎むこと。

愛情と憎むという反対の感情を同時に抱く事で、まさにニノの気持ちを表すのに適切な言葉だと思います。
有馬かなは子役時代から今に至るまでに辛い経験を多くしており、それが経験となってニノの気持ちを理解することができました。
そしてニノとは違い役者である「かな」は演技で悩むルビーの気持ちもよくわかります。

「推しの子考察」有馬かながルビーに抱いていた気持ち

今回の133話最大の見所は、有馬かなが自分を犠牲にして見せた優しさだと思います。
かながルビーに対して妬みや嫉妬していたのは事実だと思いますし、B小町を卒業する理由の一つがルビーにあることも事実でしょう。
しかし「かな」は、ニノとは違ってこの気持ちを墓まで持っていくつもりで隠していました。

有馬かなが見せた不器用な優しさ

それでもルビーの本物のアイを演じたいという気持ちに答えるため、結果として大事な友達であるルビーを失ってでも足りないアイの経験をさせることにします。

しかし有馬かなの最後のセリフの「お願いだから消えてよ」という言葉、これは嘘だと思います。

「かな」はニノと違い、ルビーのことを大事な友達と思っていますし、このセリフは132話のニノのセリフを意識したものでしょう。

今まで本心を隠してきたのも、自分を犠牲にしてルビーのために「芝居」をしてまでルビーを助けたのも有馬かなの優しさと言えます。

有馬かなとルビーは仲直りする?

132話でニノは、「アイはニノのことを愛そうとしていた」と言っていました。

ルビーがアイの気持ちを理解できれば、有馬かなの事を愛そうとするはずです。

イとニノの関係とは違って、「かな」はルビーのことを本心で嫌っているわけではありません。

そして、ルビーは有馬かなの言葉の意図を理解してくれるはずであり、2人が仲直りするのは必然と言えます。

2人が仲直りすることで、ルビーは本当の意味でアイを超えることになると思います。

この展開はアクアの望み通り

ルビーが本物のアイを演じるために有馬かなが必要であることを、アクアは分かっていたはずでありこの展開もアクアの望み通りのはずです。
だからこそニノの役を、同じB小町のメンバーであり境遇が似ている「かな」に任せたんだと思います。
そして「かな」は見事にアクアの思い通りに動きました。
2人の間にアクアが介入するのか静観するのかはわかりませんが、アクアには「かな」を救ってあげてほしいと心から思います。

「推しの子考察」黒川あかねはルビーの家族!?

これはおまけですが今回の133話で少し面白かったのが、ルビーの考える「私達の家族」の中に黒川あかねがいたところです。
一方、有馬かなのことは友達と呼んでいました。
これは、最終的にアクアは「あかね」と結ばれるという伏線なのでしょうか?
以前アクアと「あかね」が付き合っていた頃、ルビーはあかねのことを義姉認定していました。
ルビーにとって「あかね」は、アクアと別れた後でも最終的には自分の義理の姉になると考えているのでしょうか?
しかし、それでは少し矛盾のようなものが生じてしまうので考察してみます。

ルビーはあかねがアクアと結婚するとは考えていない

ルビーはアクアと「あかね」が付き合っていた頃は、2人は将来結婚してあかねが義理の姉になると考えていました。

しかし、ルビーがアクアの前世に気づいたことでその考えは一変します。

ルビー(さりな)は、アクア(ゴロー)と結婚することを本気で考えており、あかねはいわゆるライバルになります。

つまり、結果がどうなるのかはわかりませんが、ルビー自体は最終的にアクアとあかねが結ばれるとは考えていないはずです。

ルビーにとってのあかねとは?

ルビーが「あかね」のことを家族と認識しているのは、アクアと付き合っていた頃からの名残だと思います。
以前銀魂で登場した「最終回発情期」について考察した記事でも書きましたが、読者の見えないところで家族と思えるような親密な関係になっていたのかもしれません。
しかし、最終的なアクアとあかねの関係の伏線であるという可能性もかなり高いと思います。
そうであれば「かな」にとって今回の話はあまりにも悲しすぎる展開となってしまいました。

そもそもこの人物はあかねなのか?

ここまではルビーの思う家族にあかねがいるという前提で話してきました。

しかしこのあかねらしき人物の左目をよくみてみると白い星のようなものが見えます。

もしかしたらこの人物はあかねではなくルビーなのかもしれません。

確かにこの絵の構図ならばあかねよりルビーの方が自然です。

あかねに見えるのは作画ミス

つまりあかねに見えるのは作画ミスの可能性もあります。

真相は単行本化された時にわかると思います。

追記:作画の横槍メンゴ先生が公式Twitterにて、このシーンはトーンの貼り間違いであると言っていました。

あかねに見えるのはやはりルビーのようです。

ルビーにとって有馬かなは親友

有馬かなはルビーにとっては子役時代からの仲であり、同じB小町のメンバーでもあります。
ルビーにとってそんな「かな」は、家族というよりは親友のような間柄なのでしょう。
しかし最大の理由はその後の展開の都合上だと思います。
ルビーが「かな」を家族と思っていれば、その後その家族に裏切られる事になるからです。
そして「かな」もルビーの事は大事な友達だと思っているので、2人の間に関係性の相違が起きてしまいます。

まとめ

今回は【推しの子】最新話「芝居」について考察してみました。

有馬かながルビーのために、まさにサブタイトル通りの名芝居を見せてくれましたが、少し悲しすぎる展開になってしまいました。

・今のままではルビーは本物のアイを演じることは出来ない

・有馬かなはニノとルビーの気持ちを理解しており、ルビーに足りないものも分かっている

・ルビーに足りないのはアイの経験

・有馬かなは自分を犠牲にしてルビーにアイの経験をさせた

果たしてルビーは「かな」の芝居に気づいて仲直りできるのか、そしてルビーは本物のアイを演じることが出来るのか、今後の展開が待ちきれません。

おすすめ記事

推しの子の元ネタは日本神話?推しの子と日本神話の関係を徹底考察

コメント

タイトルとURLをコピーしました